おしながき

石田農園 金蜜芋
●千葉県産
"金蜜芋"とは、300年以上の歴史を持ち、土づくりから熟成に2年の歳月をかけたISHIDA NOUENオリジナルの特別なさつまいもです。
「蜜、甘さ、香り」を最高品質でお届けすべく、苗づくりから熟成に至るまで、愛情を込めて丁寧に仕上げています。
一本の苗、一本のさつまいもと向き合い続け、唯一無二の生産・熟成技術を編み出されました。
お芋を割ると、宝石のような輝きを放ち琥珀色の蜜が滴ります。
なんと全国の焼き芋専門店500件以上が仕入れ待ちだそう。
宝石のようなさつまいも。
この機会にぜひご賞味ください。

長期熟成紅はるか
●茨城県産
収穫後、キュアリング(施設の中を決まった温度と湿度(高温多湿)にし、収穫したサツマイモを一定期間置くこと)をしてから最低でも50日以上貯蔵庫で熟成された甘くて美味しい紅はるか。
しっとりとした甘い食感を楽しんで頂けます。

安納黄金(あんのうこがね)
●安納芋黄金(あんのういも こがね)
鹿児島県種子島産
安納芋黄金は栽培の難しさから育てる難しさから育てている
農家さんが少ない希少価値の高い品種です。
じっくりと焼き上げた安納芋黄金の食感は、
ねっとりとしていて、蜜がたっぷり。
だけど、甘みの中にお芋本来の風味を感じれる上品なお味です。
2020年安納芋品評会では、銀賞を受賞した農家さんから
直仕入れで、岡山県では独占取引させていただいております。
(今年は特に不作で、入荷量が少ないです。ご予約をおススメしております)

安納紅(あんのうべに)
●鹿児島県種子島産
最近では、お芋の中でも有名な存在になった大人気の品種です。
食感は言わずと知れたねっとり、あま~いお芋。
クリームのような滑らかさが特徴のねっとり系お芋です。

旭甘十郎(あさひかんじゅうろう)
※今季完売
●茨城県旭村産
徹底した栽培方法など厳しい条件を満たしたさつまいものみを『旭甘十郎』ブランドのさつまいもとしています。
定温貯蔵により熟成しており、ねっとりした甘い食感が特徴のお芋です。

芋屋が作った 熟成プレミアム干し芋(紅はるか)
干し芋の美味しさはお芋の質で決まるといっても過言ではありません。
プレミアム干し芋に使用される紅はるかは、美味しく育つように、栄養分をたっぷりと含んだ土づくりを行い、農薬の使用も最低限に抑え、健康にも配慮した良質な畑で収穫された紅はるかのみを使用しています。
収穫した紅はるかはすぐには加工せず、倉庫で寝かせてじっくりと熟成されます。
紅はるかは熟成させることで糖分が増し甘味の強い干し芋が出来上がります。
紅はるかを機械乾燥させた後、天日干しでさらに水分を飛ばす事で、さらに甘味が凝縮されていきます。
プレミアム干し芋は、通常商品(当社比)に比べて厚めにカットしていますので、食べ応えのあるモチモチとした食感をお楽しみいただけます。
・2022年 干し芋品評会 銀賞受賞農家作
・三ツ星認定干し芋農家作
・茨城県ひたちなか市産
・原材料 さつまいも(紅はるか)
砂糖、添加物不使用
・平干し 200g
【美味しい召し上がり方】
そのまま食べても勿論、美味しいですが温めて食べる食べ方も美味しいです。
オーブントースターで1〜2分軽く温め、バターをのせてから、美味しい塩(藻塩など)をほんの少し振りかけてみて下さい。
モッチリ、ネットリで絶品なので、是非お試しください。
・干し芋の天ぷら
適度な大きさに切り天ぷら粉をまぶしてサラッと揚げて出来上がりです。干し芋の柔らかさが増しとても美味しいです 。
【保存方法】
直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。
開封後は、冷蔵庫で保管しお早めにお召し上がりください。
長期保存の場合は冷凍保存をおススメしています。
小分けにしてジップロックやラップ等にくるむなどの保存をおススメしています。